子ども手当「11年度は満額」=鳩山首相(時事通信)

機動戦士ガンダムなど無断上映 「まんがランド」店長を逮捕 千葉県警(産経新聞)

 ファイル交換ソフト「Share(シェア)」で得た作品を客に見せたとして、千葉県警生活経済課などは9日、著作権法違反(上映権侵害)容疑で、千葉県市川市南八幡、インターネットカフェ「まんがランド本八幡店」店長、石井康晴容疑者(37)を逮捕した。

 同課によると、ファイル交換ソフトで上映権を侵害したとしてネットカフェが摘発されるのは全国初。同課はネットカフェの運営会社についても調べを進める方針。

 同課の調べでは、石井容疑者は1月13日ごろから同15日までの間、店長を務める同店で、不正に取得した「機動戦士ガンダム」など3作品を客2人に店内のパソコンで上映し、著作権を侵害した疑いが持たれている。

 石井容疑者は、店内のパソコンを使い、約2万5千作品をダウンロード。作品の中には児童ポルノなども含まれ、客は自由に視聴できた。同課の調べに対し、石井容疑者は容疑を認め「客を呼びたかった」などと話しているという。

【関連記事】
ファイル共有ソフト「パーフェクトダーク」初摘発 アニメ公開した男を逮捕 
「違法DLでネット切断、国内でも可能か議論したい」JASRAC菅原常務
共有ソフトShare違法配信事件、全国で11人逮捕
三重県職員が共有ソフトでガンダム違法公開、容疑で逮捕
ドラクエIXネット流出 ダウンロードで利用者も注意を

【中医協】勤務時間の把握、「タイムカード」を削除(医療介護CBニュース)
生活保護費の負担 都が国に緊急要望 公設派遣村(産経新聞)
国立大13校がインフル追試を見送り 流行下火で特別扱い避ける(産経新聞)
住宅全焼、焼け跡から68歳夫婦?の遺体(読売新聞)
<人形浄瑠璃文楽>「源大夫」「藤蔵」親子襲名(毎日新聞)

大阪法務局職員、妻の首を絞め殺害(読売新聞)

 9日午前8時50分頃、大阪府東大阪市中鴻池町のマンションの管理人から、「住人の女性が首を絞められた」と110番があった。

 駆けつけた府警河内署員が、マンションの大阪法務局第二法人登記部門統括登記官、尾嶋誠容疑者(57)方で、妻の英子さん(57)が死亡しているのを発見。そばにいた尾嶋容疑者が「妻の首を絞めた」と供述したため、同署は殺人容疑で緊急逮捕した。

 発表によると、尾嶋容疑者は英子さんと母親らと同居。事件直後、母親も首を絞められたが逃げ出し、管理人に助けを求めた。同署で動機を追及する。

資格ないのに交通事故示談交渉 弁護士法違反容疑で行政書士逮捕(産経新聞)
プリウス所有者困惑 「対応遅い」不満も(産経新聞)
石川知裕被告を保釈 保釈金1200万円(産経新聞)
連続路上強盗で懲役6年6月=大阪地裁の裁判員判決(時事通信)
小沢氏の力低下?批判封じ込め?…枝野氏入閣(読売新聞)

<クレーン車>バスに追突、アームが窓ガラス破り7人軽傷(毎日新聞)

 9日午前7時ごろ、東京都足立区鹿浜3の環状7号線で、客の乗降で停車中の国際興業(中央区)の路線バスにクレーン車が追突し、アームがバスの後部窓ガラスを突き破った。アームに接触した人はいなかったが、衝撃で乗客の男女6人とバス運転手が首などに軽傷を負った。

 警視庁西新井署によると、クレーン車を運転していた男性(33)は「道が込んでいたので車線変更したらバスが止まっていた」と話しているという。同署は自動車運転過失致傷容疑で男性から事故当時の状況について事情を聴いている。

 アームは先端の約30センチが窓を突き破った。バスは赤羽駅発西新井駅行きで、乗客約10人が乗っていた。現場は片側3車線の直線道路で、当時は渋滞していたという。【古関俊樹】

【関連ニュース】
名古屋ひき逃げ:4人目の男逮捕 危険運転致死容疑
交通事故:集団登校中の列に突っ込み、児童5人けが 茨城
名古屋ひき逃げ:運転の男を送検 危険運転致死容疑
名古屋ひき逃げ:運転者の男 逃走中に知人宅で1泊
名古屋ひき逃げ:知人宅近くで身柄確保 仲間が逃走関与か

わいせつ殺人で無期懲役=裁判員「市民として納得」−静岡地裁支部(時事通信)
<提訴>500円タクシーが 大阪5業者「距離制限撤廃を」(毎日新聞)
陛下の症状落ち着く ノロウイルスで急性腸炎(産経新聞)
「核なき世界」を議論=市民集会が開幕、内外のNGO−長崎(時事通信)
制服 警官エンブレム偽造の2容疑者逮捕 茨城(毎日新聞)

アーミテージ氏ら知日派疑念 民主党は言語異なる 「抑止力」理解できず(産経新聞)

 【ワシントン=佐々木類】米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設問題をめぐって日米関係が悪化する中、ワシントンでは両国の元政府高官や学者らによるシンポジウムが活発に開かれている。今年は日米安保条約改定50周年の記念に当たるが、知日派の元米政府高官からは「民主党は(米国と)同じ概念を持っていない」との発言まで飛び出し、同盟の行方に対する疑問や懸念が噴出している。

 今月2日、日本の5大学協賛による日米研究協会が日米関係について討議した。

 戦略国際問題研究所(CSIS)のマイケル・グリーン日本部長は、現在の鳩山政権が反米姿勢を示していた韓国の盧武鉉政権と似ていると指摘。「民主党の小沢一郎幹事長が問題解決の鍵を握っている」と、日本政府の政策意思決定に関する現状分析を示した。

 会合後、日本の元政府高官は、「鳩山政権が官僚バッシングをやって官僚を排除するのは勝手だが、(首脳会談や外相会談での)無責任な発言がそのまま米政府に伝わり、誤解が誤解を招いている。だれも尻ぬぐいできないのが現状だ」と苦々しく語った。

 1月に行われたCSISと日本大使館共催の「日米安全保障セミナー」では、アーミテージ元国務副長官が日米関係に危機感を込めてこう語った。

 「民主党とわれわれ日米の専門家は異なる言語を使っている。『抑止力』にしても、われわれはその意味が分かるが、民主党には理解できず、同じ概念を持っていない。日本でこの同盟が本当に重要だとみられているのか(米国では)多くの人に疑問が出ている」

 同席したペリー元国防長官も「日米両国は同盟の重要性を最優先に、双方が受け入れ可能な妥協策を模索すべきだ」と鳩山政権に決断を迫った。

大久保被告が保釈請求(産経新聞)
木島容疑者、食事とり落ち着いた様子 調べには黙秘(産経新聞)
羽田離陸直後に左エンジンから出火、緊急着陸(読売新聞)
医療に「満足」は57%―日本医療政策機構調査(医療介護CBニュース)
<春闘>主力組合が要求提出 3月中旬の回答日目指す(毎日新聞)

洋弓銃で高校生を撃った疑い 無職男を逮捕(産経新聞)

 2日午後2時15分ごろ、横浜市鶴見区市場上町の路上で、自転車で帰宅途中の私立高校の男子生徒(18)が洋弓銃で撃たれ、頭にけがをした。

 神奈川県警鶴見署は近くに住む無職の男(35)が洋弓銃を所持し、撃ったことを認めたため、傷害容疑で逮捕した。同署によると、男は「むしゃくしゃしてやった」と供述しているという。

 同署の調べによると、男は自宅2階から洋弓銃を撃ち、長さ約15センチの矢が生徒の帽子を貫通し、生徒の額部分に当たった。帰宅して帽子に矢が刺さっているのを父親が気づき110番通報した。男子生徒は何か当たったと感じたが、そのまま帰宅したという。

【関連記事】
「Z」に鍵で傷、容疑の日大准教授逮捕「リポート進まずむしゃくしゃ」
「むしゃくしゃしていた」ごみ放火容疑で34歳無職男を逮捕
自販機に放火の容疑で中3逮捕「むしゃくしゃしていた」
「仕事なくむしゃくしゃ」求人雑誌に火つけゴミ箱燃やした男逮捕 
「むしゃくしゃして」女子高生のスカートをはさみで切る

<節分>「福は内、福は内」成田山新勝寺 朝青龍は欠席(毎日新聞)
22年度予算案審議入り、4日に先送り 自民が「個所付け内示」に反発(産経新聞)
<訃報>西川俊作さん77歳=慶応大名誉教授(毎日新聞)
<平野官房長官>小沢氏不起訴「良かった」(毎日新聞)
小沢氏を「嫌疑不十分」で不起訴に 刑事責任追及は困難と判断(産経新聞)

部屋割りも「小沢支配」? =新議員会館、距離感くっきり−民主(時事通信)

 急ピッチで建設が進む衆院新議員会館2棟の部屋割りが決まった。民主党では、小沢一郎幹事長と同じフロアに側近議員らが集められる一方、同氏に批判的とされる議員は別の階に。小沢氏との「距離感」を反映した部屋割りとなった。
 新会館は地上12階地下5階建てで、7月ごろに引っ越しが始まる予定。会派ごとに部屋が割り振られたのを受け、民主党は小沢氏に近い幹部を中心に調整した。
 小沢氏は新第1会館6階の605号室で、現在の部屋番号と変わらず。両隣も今まで通り、同氏に近い山岡賢次国対委員長と樋高剛副幹事長が占める。さらに、同じ6階は「小沢ガールズ」と称される昨年の衆院選で初当選した福田衣里子、田中美絵子氏らで固められた。
 一方、現在は小沢氏と同じ6階に事務所を構える前原誠司国土交通相は新第1の8階に。前原氏を含め、小沢氏と距離を置く有力議員「7奉行」のうち5人が8階に集結した。 

【関連ニュース】
【特集】「陸山会」土地購入事件〜小沢氏を不起訴〜
「大政翼賛会」は続かない〜民主・渡部元衆院副議長インタビュー〜
勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘〜経産省と組んだ菅副総理〜
難問山積 問われる首相の決断力〜普天間、小沢氏団体問題にどう対応?〜
労組への配慮で公務員制度改革「封印」の危機

男性殺害容疑で暴力団組員逮捕=金銭トラブルか−福島県警(時事通信)
小沢氏不起訴 「幹事長職は?」不信感渦巻く街の声(産経新聞)
千葉のショッピングセンター駐車場で車ごと強盗(産経新聞)
<自民党>激励というより苦言 テリー伊藤ら機関紙に寄稿(毎日新聞)
米国務次官補が小沢氏に訪米を要請(産経新聞)

【自民党「苦悩」の現場】公募の成果と誤算 「若返り」か「分裂」か(産経新聞)

 1月18日午後1時。通常国会召集日にもかかわらず、山形県選出自民党参院議員の岸宏一(69)の姿は地元山形市にあった。

  [日本地図でチェック]若手次々… 自民党参院選公募状況

 「公認問題でご迷惑をかけているが、山形県と国のため、どんな困難にも立ち向かう決意だ」

 約200人が参加した地元経済界の会合で、今夏の参院選に向けた決意を示すと、参加者からは大きな拍手が送られた。

 ◆「勝てる候補」

 岸が国会より地元の日程を優先させたのは、党山形県連が公認候補選定に公募を導入したため、現職といえども安閑としていられなくなったためだ。

 公募には山形市議の男性(40)と、親族が山形市の老舗デパートを営む元NHK記者の女性(31)が応じた。県連は1人に絞り、岸との間で党員投票を行い、候補を決定する方針だ。

 参院選の候補者選びにあたり、自民党本部は各都道府県連に、現職がいても公募や党員による信任投票を呼びかけた。「勝てる候補」を選ぶと同時に、「若返り」を図るため、長老議員を追い出す狙いも見え隠れする。

 これまでに17県連が公募を導入、9県が公認候補を決め、うち8県で30歳代から40歳代が公認された。

 ただこれまで山形では、公募は失敗続きだった。

 3年前の参院選では、公募を2度実施しても適任者が決まらず、公募の選考委員が出馬して惨敗した。昨年の衆院選は、山形2区で公募に当選した都内在住の会社員男性(43)が「地域住民とのパイプ作りがうまくいかず」(県連会長の加藤紘一)、民主党候補にダブルスコアで敗れた。

 公募で選ばれた候補には「党がヒトもカネも丸抱えで支えてくれると勘違いする」(党本部関係者)傾向もある。

 岸には同県金山町長を7期務めた政治経験と労組とのパイプがある。1月18日の会合でも、司会者が「民主党の衆院議員を応援する方も自民党の衆院議員を応援する方もいる。まさに県民の集まりだ」と、強みをアピールした。

 もっとも、昨年の県知事選では非自民党系の新人候補を応援したため、県連内では不信感も強い。

 岸が党員投票で敗れたら…。自民党県連幹部は「幹事長の小沢一郎が手を突っ込み、民主党候補として擁立するのでは」と懸念を示す。民主党候補は決まっていない。岸も離党の可能性については黙ったままだ。

 ◆入り乱れる思惑

 1月28日に都内で開かれた北海道選出参院議員、中川義雄(71)のパーティー。出席した中川が所属する自民党伊吹派会長、伊吹文明と党元幹事長、武部勤との間に冷ややかな空気が流れた。

 伊吹「陰でコソコソといろいろなことをせず、公平に選んでもらいたいな…」

 武部「皆で力を合わせて中川義雄先生をもり立てていかないと…」

 党道連では各種団体の代表らを集めた「100人委員会」で、近く参院選の候補を決める。最終選考に残っているのは、中川と道議(49)、昨年衆院選の落選候補(38)、そして武部の長男(39)だ。中川はおいの元財務相、中川昭一が昨秋急死したことを踏まえて「何としても敵を討ちたい」と意気込んでいる。伊吹の発言は、中川という現職議員がいるのにもかかわらず、武部の長男が応募したことへの不快感を示したものだ。

 地方任せにした公募のルールや運営は、関係者の思惑が入り乱れ、しこりやこじれが生まれやすい。

 高知では、元自民党参院議員の田村公平(62)が無所属での出馬を表明、高知県連が公募で選んだ前県議の高野光二郎(35)との分裂選挙が確定した。

 公募について、同県連幹事長の武石利彦は「ベテランが持つ固定票を頼りにするより、無党派層を開拓したほうがいい」と述べ、意義を語る。しかし、高知県選出衆院議員の一人は「分裂になってしまっては実質的に失敗だ」。

 党総裁の谷垣禎一は、1月28日の記者会見で「公募で選に漏れても立候補を考える方もいることが、公募や予備選の難しいところで丁寧な運びが必要だ」と、思い通りにはいかないもどかしさを吐露した。=敬称略

【関連記事】
どう出る?舛添前厚労相 目立つ政局意識の言動
「受託収賄」型政治ではないのか 「数に乗じ」は国会の命取り
70歳定年制 「政治にも老害」9割超
カモかチキンかサギなのか ハトは5月が正念場
自民・谷垣総裁が山崎、保岡、片山3氏の公認見送りを正式表明

雪あかりの路 小樽の町に、運河に、キャンドルの灯(毎日新聞)
首相動静(2月5日)(時事通信)
京大病院患者から高濃度インスリン 殺人未遂などで捜査(産経新聞)
<橋下大阪知事>運営不振の府立高に「撤退ルール」(毎日新聞)
自民、全国遊説に「美人すぎる市議」活用(産経新聞)

日弁連会長決まらず 史上初の再投票に(産経新聞)

 日本弁護士連合会(日弁連)の次期会長選は5日、投開票が行われ、多重債務や貧困問題に取り組む宇都宮健児氏(63)=東京弁護士会=と、日弁連前副会長の山本剛嗣氏(66)=同=の両候補がいずれも、日弁連の会則に定められた当選の要件を満たさなかったため、当選者が決まらず、後日、再投票が行われることになった。日弁連の会長選が再投票となるのは初めて。

 今回の会長選は、宮崎誠会長の任期満了に伴って行われた。5日の仮集計では、山本氏が9525票を獲得し、宇都宮氏の8555票を上回った。しかし、宇都宮氏は全国52弁護士会のうち、42会で山本氏を上回る得票を得た。

 日弁連の会則によると、会長は全弁護士の投票で選ばれるが、当選するためには、最多得票を獲得した上で、全国の弁護士会の3分の1以上にあたる18会で最多票を得る必要がある。

 再投票は同じ方式で3月半ばにも、両氏を候補者に行われるが、それでも決定しなかった場合、新たに候補者を募った上で、「再選挙」が行われる。

【関連記事】
殺人罪の時効廃止 問題点解決して法整備を
可視化法案 許されない検察への圧力
大阪弁護士会新会長に金子氏
「抗鬱薬で副作用」弁護士の12%、刑事弁護で指摘
元日弁連会長の堂野達也氏死去

<訃報>戸部けいこさん52歳=漫画家(毎日新聞)
NHK職員逮捕 公園で女性に下半身露出(産経新聞)
土佐弁で振り込め詐欺、都内で出身者狙う(読売新聞)
夫婦別姓、結婚後の変更可能に=法務省が検討−民法改正案(時事通信)
<原発>作業員の被ばく低減を 保安院が労働環境対策強化へ(毎日新聞)

歩道の3人、乗用車にはねられ心肺停止…名古屋(読売新聞)

 1日午前0時45分頃、名古屋市熱田区六番の交差点付近で、歩道に乗用車が乗り上げ、男女3人をはねた。

 同市消防本部によると、3人は病院に運ばれたが、いずれも心肺停止状態だという。

 同本部によると、3人は男性2人、女性1人で20〜30歳代と見られるという。乗用車の運転者は現場を立ち去っており、県警熱田署などが道路交通法違反(救護義務違反など)容疑で捜査している。

「人がトラックにひかれ転がり…」衝立越しで語られる生々しい証言(産経新聞)
3大都市圏の人口集中止まる…仕事・異動減り(読売新聞)
<沖縄連絡室>内閣官房の職員らが兼任(毎日新聞)
桜前線3月19日上陸か、平年より数日早い?(読売新聞)
<自民>参院選の公認候補2人を発表(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。